50代!正確に言うと49才から大好きな趣味である(海外)旅行を生涯のライフワークにしよう!と決め、
海外には年3~5回ほど、国内は趣味のスキューバダイビングやサーフィン、スノーボードを絡めていろんなところに旅しています。
初めての奄美大島3日目。午後はプチドライブで二つの絶景ビーチを堪能しましたので素晴らしい海と自然をご紹介します♪。
レンタカー借りてプチドライブ!
午前中はのんびり名瀬の街をぷらぷらと散歩して、昼ごはんは奄美大島のソウルフード「鶏飯」♪。
あっさりしてそうで、しっかりと鶏の出汁が効いていて美味しかったです^^。
そして13時になったので「奄美タクシー」へ。ひとりなので軽自動車に一番安いやつを24時間借りました。金額は3,780円。
近くてきれいな海を探したら、大浜海浜公園を見つけたのでまずそこにGo^^。
大浜海浜公園♪
名瀬から車で約20分。いい距離にあったひとつ目の絶景ビーチは大浜海浜公園です^^。
きれいですね^^。ただ、午後から晴れるとの天気予報を期待してたんですが、風が強くお日様も出ていなくてちょっと肌寒でした。
大きな駐車場があるので、もう少しすると多くの海水浴客で賑わうんでしょうね^^。
産卵の時期は5月~7月と言われていますので、これから生命の神秘がここで繰り広げられると思うとそれだけでワクワクしてきます^^。
もうひとつの絶景ビーチ「国直海岸」♪
もうひとつ行きたかった絶景スポットと言われるビーチが「国直海岸」。大浜海浜公園からさらに車で20分ほど南に下ります。
そして広がっていたのまさに息を飲む光景の海岸でした^^。
海の色が半端じゃなくきれいです^^。
いやー最高です!ここで車を停め、しばしぼーっとすることにしました^^。無料駐車場も完備されています♪。
そして、最近うちの方ではほとんど見なくなった「スコール」をプシュっ♪。うまーーーーい^^。
ちなみに場所はこちら♪。
さて、ここで約5時間ほどまったりとしていました^^。その5時間のうち1時間半くらい、実は「あること」に没頭していました。
普段は観れない貴重な体験でした~♪。次回はその「あること」をご紹介しますのでぜひご覧ください^^。