50代!正確に言うと49才から大好きな趣味である(海外)旅行を生涯のライフワークにしよう!と決め、
海外には年3~5回ほど、国内は趣味のスキューバダイビングやサーフィン、スノーボードを絡めていろんなところに旅しています^^。
今回は成田からダナンへの経由地、ハノイ・ノイバイ空港での初体験をお届けしま~す^^。
「ハノイで一旦荷物を受け取って下さい」の意味
成田空港でのチェックインの時に「ハノイでは一旦荷物を受け取ってください」と言われました。
ベトナム航空って、こういうシステムなのかな?って思ったけど、現地に着いてその意味が分かりました^^。
ハノイ・ノイバイ国際空港って、国内線に乗り換える場合はターミナル(ビル)が違うんですね。
ここ2年で10回ほど海外に行っていますが、初めての体験でした^^;。
インフォメーションで聞いたら、ターミナルバスが走ってるとのこと。外に出てみたらいました!
かなりの人なので一台見送って次のバスに乗って第一ターミナルへ。
着いて中に入るとすごい人でした^^。
第二ターミナルとは雰囲気がぜんぜん違いますね♪。
搭乗までは3時間程ありましたが、ボーディングボードを観たら21-28ってなっていたのでチェックインカウンターへ♪。
スーツケース持ったままだと身動きできませんからね^^;。すんなりチェックインできました^^。
まずは休憩したいので、ラウンジが使えるか2階へ♪。ダメでした^^;。
プライオリティパスって、海外でも国内線だと使えないんでしょうかね。そのままカフェへ♪。
注文は迷わずビールと、ベトナムと言えばフォーですよね♪
まずは無時ベトナムに着いたの事を祝し乾杯♪。
そして、早速本場のフォーを頂きます♪。別皿で生のモヤシとパクチーが付いていました。
全部入れちゃえw。
フォーは日本で多分1回くらいしか食べたことがない私ですが、本場はやっぱり美味いって思います(何となくですがw)。
さて、「空港にはfree wi-fiがある」って思っていたんですが、このハノイのこの空港はなぜかwi-fiが飛んでません。
使えないみたいです。ただ、このカフェや隣のバーガーキングではお店発信でfree wi-fiを提供しています。
一旦は外に出ましたが、再度コーヒーを頼んでしばしお仕事しましたよ~♪。
いやー、乗り継ぎで3時間はかなり長いですが、なんとかやり過ごして搭乗♪。
いよいよ前半2泊するダナンへ向けて離陸です^^。明日はダナン到着から、初のairbnb宿泊をしたことを綴っていきま~す♪。