50才からの英会話の勉強!目標はライフワークの「世界旅行」を楽しむことと、好きな映画を字幕なしで観ること^^。
現状の「知らない」「分からない」「言えない」(汗)という,ないない尽くしの最低な状況から,果たして英語を話せるようになるのか?!。
今日は最近特に感じていることを綴ってみます^^;。
高校時以来の勉強にタジタジ((+_+))!
ないない尽くしの現状・・・・・・
高校時以来の英語の勉強ですが、こんなにもできないのか、と頭を抱えています(汗)。
単語も文法も何もかも。旅行に行って何となく話しているような気になっていましたが、全然でした(><)。
まずは中学校で習うであろう単語を覚えること。そして、薦められたスマホアプリ「瞬間英作文トレーニング」をしています。
まずは中一レベル。やってて小学生レベルにまで戻らなくちゃダメじゃない?ってくらいダメダメです(><)。
このアプリはパートごとに問題を読みあげてくれ、それを瞬間に答える、というもの。先月から始まった全5回の英会話講座で薦められて購入したアプリです。
まずは中一レベルの1目からスタートしたんだけど、「あれ、なんだったっけな?」と考えてしまう始末。
ヤバイですよね(><)。通常モードでは、問題が流れた後に数秒経ってページが進み、答えが読み上げられます。
あまりにも(口から)出てこないので、自動で進め設定を解除して問題をそのまま留まらせることにw。
できたら、手動で次のページへ。
とにかく、言えなくて愕然としてます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
同時に単語を覚えることもしてるんですが、とにかく覚えられない、すぐ忘れる、言えないの3重苦(><)。
もともと自身はないけど、小さな自信がさらになくなっています。もう笑うしかない状態(笑)。
でも数日やっていて気づいたことがあります。それは何度も練習するとことによって、口から出てくるようになるんですが、
口から出る時=頭に単語や文がちゃんと描かれている時
ということに気づきました^^。
だから、少しずつでも単語覚えてその単語を口に出して言ったり、思った事を頭の中で考え、それが英語に変換されることによって話せるようになるんだなぁと、
「そんなこと、当たり前じゃない?」って言われるようなことを自分では「なるほど」と思ったりしていますw。
できないという現状は歯がゆいし、愕然とするけど、やっていて楽しいかな^^。
では、またの機会で経過をレポートしますね~♪。では、See you later~^^。