50代で男ひとり旅デビュー^^。5月に行った国内の奄美大島に続き、初の海外フィリピン・モアルボアルへ!
滞在3日目、3本目はホワイトビーチポイントへ♪碧い海に癒されまくりました~^^
気候とサベドラのシステム♪
モアルボアル滞在3日目です^^。シーズナリティとしてはセブ島はいま雨季にあたります。来る前のセブ島の天気予報は常に雨マークでしたが、来てみたらまずまずの天気です。
やはり、南国の雨季は日本の梅雨のようではありませんね^^。嬉しい限りです。
さて、サベドラダイビングセンターのボート出航スケジュールは7:30、10;30、14:30の1日3回。前の日の夕方までに受付へ希望を出します。そうすると、当日このようにサインボードに自分の名前が出て、どのボートでどのポイントにどのガイドで行くかが分かります。
モアルボアル、ホワイトビーチポイントへ
海が碧いです^^。それだけで癒されます♪。そして、カラフルな魚たちにも癒されまくりです💛。
実はクマノミって20くらいの種類があるようで、みんなが知っているあの映画の主人公「ニモ」はカクレクマノミがモデルになっているという説と、クラウンアネモネフィッシュだという説があるみたい。
下のは白い筋が一本なのでハマクマノミかな^^。
ダイビングは魚を観るのも楽しいけど、その空間に身を寄せるだけで非日常体験ですのでほんとに癒されます。
調べたらバブルコーラルシュリンプというエビだそうです^^。見れば見るほどクモですね。
以上、モアルボアル滞在3日目で3本目のダイブレポートでした~♪。ではSee you soon~♪。