20代頃から今の50代になっても継続している「趣味」と言えば、サーフィンにスノーボードに映画です^^。そこに旅行やスキューバダイビングを加わり、日々をVIVIDに生きることを目標にしています♪。
昨日は久しぶりに海の中ではなく、海の上で楽しんできました~^^。 “台風(18号)と聞くとソワソワしちゃう♪久しぶりに辻堂正面で波乗りしてきた!” の続きを読む
人生100年時代!50代からは趣味と実益を兼ねたワーケーションライフ♪
人生100年時代突入!頑張って働いて定年を迎えるのではなく、趣味と実益を兼ねるワーケーションでオリジナルライフ♪
20代頃から今の50代になっても継続している「趣味」と言えば、サーフィンにスノーボードに映画です^^。そこに旅行やスキューバダイビングを加わり、日々をVIVIDに生きることを目標にしています♪。
昨日は久しぶりに海の中ではなく、海の上で楽しんできました~^^。 “台風(18号)と聞くとソワソワしちゃう♪久しぶりに辻堂正面で波乗りしてきた!” の続きを読む
若い時から「何か楽しいことないかな」っていつも探していましたw。
それは特別な場所に行ったり、なにかエキサイティングなことをするだけではなく、身の回りで探したり,今目の前でしている事の中で作り出すことも多かったような気がします^^。
単調な朝食をちょっとしたことでVIVIDに変えたあることを綴ります♪ “いつも単調な朝食をちょっとしたことでVIVIDに変えたあること♪” の続きを読む
「世の中がどんなに変化しても、人生は家族で始まり、家族で終わることに変わりはない」。イギリスの美術史家、アンソニー・ブラントの言葉です。
私の人生が何倍にも充実し始めたのはやはり家族を持った時からだと感じます。旅行も趣味も楽しいけれど、やはり家族との時間は格別です^^。
今回は我が家の定番、焼き鳥パーティをしたんですが、その中で娘が「パパがママに言ったプロポーズの言葉はなんだったの?」といきなり言われ、あたふたしてしまいましたw。その会話をご紹介します^^; “娘から「プロポーズの言葉はなんだったの?」という質問あり?!我が家の焼き鳥パーティ(笑)。” の続きを読む
20代頃から今の50代になっても継続している「趣味」と言えば、サーフィンにスノーボードに映画です^^。
そこに旅行やスキューバダイビングも加わり、残りの人生をVIVIDに生きることを目標にしています♪。
今回はシリーズ4作目になった「トランスフォーマー 最後の騎士王」を観て感じた事を綴ります♪ “シリーズ4作目「トランスフォーマー 最後の騎士王」を観て感じた事♪” の続きを読む
「人生とは何か」「人間は何の目的で、何の為に人間として生れたのか」。時にこんな壮大で、不可解で、謎めいたことを考えたりする時があります^^。
自分が「今」人生のテーマとしているのが、人間に生まれ地球に生まれたことを「楽しみ」「喜び」、そして「感謝」して温かく穏やかに生きる!ということ。
今回は旧友との飲み会で思ったことを綴ろうと思います^^。 “人は変わるのに変わらぬ関係?50代旧友との飲み会で思ったこと♪” の続きを読む
「人生とは何か」「人間は何の目的で、何の為に人間として生れたのか」。時にこんな壮大で、不可解で、謎めいたことを考えたりする時があります^^。
自分の人生のテーマとしているのが、人間に生まれ地球に生まれたことを「楽しみ」「喜び」、そして「感謝」して温かく穏やかに生きる!こと。
その中で、人との出会いというのは素晴らしいものですね。今回は知り合ったお2人の方との飲み会でした^^。 “いくつになっても夢を持って行動し続けるのが楽しい!50代の楽しい仲間との飲み会♪” の続きを読む
20代頃から今の50代になっても継続している「趣味」と言えば、サーフィンにスノーボードに映画ですかね^^。そこに旅行やスキューバダイビングを加わり、日々をVIVIDに生きることを目標にしています♪。
今回は映画「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」を観て、一番印象に残っているシーンを綴っておこうと思います^^。 “映画「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」で一番印象に残っているシーン♪” の続きを読む
「VIVIDに生きる!」とは年齢には左右されず「今」を溌剌として明るく、そして何にでも興味と好奇心を持って取り組む姿勢!
それには新しいことに挑戦することや新しい知識の習得、勉強が不可欠です。もちろん、楽しくワクワクする気持ちを持ってね^^。
さて、夏休みといえば・・・ドリルですよね(笑)。8月に入って毎日タイピングの練習をしています^^。一か月でキーボード見ないで文字を打てるようになるか挑戦です♪。 “50才でもマスターできるかな?キーボード見ないでタイピングにトライ♪” の続きを読む
世界旅行をライフワークにしよう!と決めて海外には年3~5回ほど、国内は趣味のスキューバダイビングやサーフィン、スノーボードを絡めていろんなところに旅しています。
今日は5年ぶりの法定講習!実務では既になっていましたが、証明書がやっと「宅地建物取引士」になって士業の仲間入りですw。長い一日でした^^。 “晴れて士業の仲間入り♪なが~い宅建士法定講習の一日!” の続きを読む
「人生とは何か」「人間は何の目的で、何の為に人間として生れたのか」。時にこんな壮大で、不可解で、謎めいたことを考えたりする時があります^^。
最も、自分の人生のテーマとしているのが、人間に生まれ地球に生まれたことを「楽しみ」「喜び」、そして「感謝」して温かく穏やかに生きる!ということなので自然と言えば自然なんですが^^。
今回は朝の散歩でカラスがセミを捕獲したシーンを目撃した後、歩きながら人生をちょこっと考えた話を綴りま~す♪。 “朝の散歩でカラスがセミを捕獲したシーンを目撃!人生を考えた話♪” の続きを読む